クラフトコーラにチャレンジしたので効能も分析してみた。
胃が活発になるコーラ!?
こんにちは。院長の羽生です。
私自身が分子栄養学を学ぶ以前は、、、
コーラ大好きで毎日飲んでたので、いまだにコーラが恋しくなっちゃう!
ほぼ、果糖ぶどう糖液糖でできてる飲料なので避けたい!
でもコーラ欲が止まらん!!
なので体によさげなコーラを作ってみた!
正直ね、仕上がりはジンジャーエール感の強いものになっちゃった。
コーラ風味のジンジャーエール?って感じでした。
飲んだあとは胃が温まる感覚が強くて、
個人的には上肢血流が上がってとくに手指が温まりました♪
クラフトコーラの作り方
今回の材料や作り方はインスタに載せました。
ハーブの効能
今回のコーラ作りで使ったハーブの効能を調べてみました。
カルダモン
別名「スパイスの女王」
消化促進剤であり、脾臓の働きを活性化して神経の回復によいとされる。
シナモン
循環器の流れの強化や調整に効果的。
発汗や去痰作用がある。
生薬名は「桂皮」で精神の不安症状の緩和、婦人科系の代謝不全の改善、鎮痛などに有効とされる。
クローブ
胃腸系や泌尿器系を温める生薬として、しゃっくりや嘔吐・下痢・腹部の冷えや疝痛に処方される。精油成分には鎮痛作用も。
※疝痛:周期的に反復する発作的な内臓痛のこと
ジンジャー(生姜)
辛み成分のショウガオールとゲンゲロンには、血流の循環を良くしからだを温める作用がある。
健胃、発汗、解毒にも効果的。
スターアニス(八角)
精油にはアネトールという成分が含まれ、東洋医学では疝痛やリウマチなどに処方される。
興奮刺激作用、駆風作用があると言われる。
※駆風:胃腸内にたまったガスを排出させ,ガスによる圧迫感を除く
レモン
ビタミンCを多く含むことは有名。
殺菌や抗毒素作用もある。
参考文献: 増補改訂 ハーブ&スパイス事典: 心とカラダにやさしい316種 誠文堂新光社刊
胃腸にやさしい飲み物!
全体的に見て、
消化や血液循環を良くしながら身体を温めてくれる
っていう効能がわかると思います。
だから、このコーラシロップを炭酸で割って氷で冷やして飲んでるのに
飲んだあとに胃やお腹がポッポっと温かくなったんですね♪
風邪の引きはじめや、胃もたれ気味のときなどに飲むのが良いかもしれませんね。
個人的には朝飲むと調子が上がる感じがして気に入ってます。
あなたもぜひクラフトしてみてくださいね♪