青山美和さんの生理痛が改善するまでの3ヶ月を追う!
今回は青山さんにご協力いただいて3ヵ月の整体施術で
どこまで改善するかを計測する企画を行いました。

職業は美容師。朝から晩まで立ちっぱなしのため、足のむくみや腰痛も気にされている状態。生理に関しては初日と二日目に下腹部(子宮付近)の鋭い痛みがあり生理が来そうになると予防的に薬を飲んでしまう状況。調子の悪さや不快感、イライラなどのPMS症状も出現。
START→→→2016.11.28
第1回目はチャレンジの目標や意気込みを話していただきました。
※個人のご感想であり効果を保証するものではありません。
→→→1ヵ月目 2016.12.26
生理予定日の直前にインタビュー。
いつもの生理前とは違ったみたい、、、
※個人のご感想であり効果を保証するものではありません。
→→→2ヵ月目 2017.01.30
2か月目にして、大きな変化がありました。
今回のインタビューは嬉しさを隠し切れない感じが印象的ですよ♪
※個人のご感想であり効果を保証するものではありません。
→→→3ヵ月目 2017.03.23
※個人のご感想であり効果を保証するものではありません。
~追記~
2018年にお会いした時に状態をうかがうと、この時以降は生理痛でツライということはなくなっているとのことでした。
すごく治療がうまくいった例といえます。よかったー♪
(2018.08.22記)
生理痛の原因考察


<青山さんの場合>
直接的原因: 子宮の捻じれ(右傾、上方変位)
間接的原因: 胃を始めとした消化器系の負担。食事量の過多により排便障害(便秘気味)有り。胃の軽度下垂。下行結腸~S字結腸の緊張・膨張が蝕知できた。上肢の筋肉からの影響もあり。
施術: 前半は消化器系の調整を中心に食事療法と合わせ進めた。そこから子宮の調整を進めていった。